雪山で必要なアンダーウェアとミッドウェア|冬の下着と中間着について

雪山で必要なアンダーウェアとミッドウェア|冬の下着と中間着について|基本的な雪山ウェア

雪山,登山,アンダーウェア,ミッドウェア,下着,中間着

雪山を始める場合、最も重要といえるものが下着です。夏用の冷涼ウェアと違って、保温効果の高いものが必要になります。
中間着にもいくつか種類がありますので、使いわけを理解しましょう。


雪山での理想的な中間着とアンダーウェア

基本的な雪山のウェアの構成

登山のウェアは重ね着をするというのは基本です。
雪山でも同じで、たとえ厳冬であっても、分厚いダウンジャケットを羽織るのではなく、アウターシェルの下に何枚も重ね着をすることが重要になります。
基本的には以下のような構成になります。
@アウター(ハードシェル時折ソフトシェル)
Aインナーダウンまたはインサレーションシェル
Bフリースジャケット
Cフリースまたはアンダー厚手
Dアンダーウェア(肌着)

※5枚重ねというわけではありません。季節や状況に応じて4枚重ねになったり6枚重ねになったりです。

 

雪山はなるべく汗をかかないのが基本

雪山ではとくに、汗をかいてしまうと、その汗が原因で体を冷やしてしまいます。
アンダーがびしょぬれになるほどに汗をかくのは危険です。そのためには、体力はもちろんですが、雪山歩行でも疲れにくい歩き方を習得するのが良いでしょう。
そして、夏以上にウェア選びも重要になります。

 

 

雪山では夏山用のアンダーウェアを重ね着してもいいのか?

とりあえず初めての雪山の場合でも、アンダーウェアだけは、夏物を避けてください。
夏専用のアンダーウェアは、汗を外に逃がすときに体を涼しく保つような素材が使われています(クールマックスなど)
なので、汗をかいても体を温める冬用素材のアンダーウェアを用意しましょう。

余談ではありますが、筆者は肌着の下にファイントラックのベースレイヤーをつけています。汗をいち早く肌から逃がすと同時に保温性を高めてくれます。

 

アンダーは夏物よりも厚めの素材?

そして、夏物と違って冬物のアンダーウェアは分厚い生地になっています。
厚みは季節ごとに3段階くらいはあると思いますが、春先などの雪山では、厚手のアンダーウェアでは暑すぎることもあります。かといって、真冬は寒いので分厚いのがおすすめです。
素材は保温力のある化繊と、定番のウール、そして、いはまそのどちらの機能もいいとこどりした化繊+ウール混合素材も見かけます。

モンベル ジオライン

 

中間着の基本はフリース

中間着といってもジャケットの下には、1枚だけでなく何枚か重ね着しますよね。
アンダーウェアの次に着るものは、基本的にはフリースです。
このフリースも、まずは薄手もしくは中厚くらいのものが良いでしょう。
おすすめはフロントジッパーのあるプルオーバー系。
バラクラバ付きのフリースなどもありますがこれは機能的です。
さらにその上からジャケット系のフリースがあれば万全です。

 

インナーダウンと化繊ジャケットの中間予備着

雪山,登山,アンダーウェア,ミッドウェア,下着,中間着
中間着として、そして予備の保温着としてインナーのダウンもしくは化繊インサレーションと呼ばれる中綿入りジャケットも必携といえます。
ジャケットの下に着る用で、朝いちばんの出発の時や、稜線で暴風の時などは、これらの中間着が活躍してくれます。
フリースとの違いは、@まず風を通しにくくしてAジャケット内の空気の流動を防ぎ保温力を高めてくれます。
フリースでは補えない保温機能がインナーダウンにはあります。
ただし、汗を外に出しにくく、ダウンの場合は濡れると保温力が落ちてしまいます。
気温が高かったり無風の状態での登りでは、むしろ暑くて不適ですので、ザックから出し入れすることが増えるかもしれません。

雪山にはどんなスタイルがあるのか?|冬山入門

雪山,登山,初心者,冬山,入門 雪山・冬山というと、危険なイメージはつきものです。それは事実ですし、登山にリスクがあるように、雪山には、もう少し高いリスクがあります。でも、それでも雪山に魅了されるのはなぜでしょうか?雪山には、夏山登山にはない魅力があります。それはあたかも、登山をしない人には、登山の良さはわからないのと同じで、雪山...

≫続きを読む

軽アイゼンでどのくらいの山に登れるのか!?

軽アイゼン,雪山, 冬山は怖い!という人でも、登山が好きなら、軽アイゼンくらいは持って行って、冬の山歩きを楽しみたいと思うものです。でも、どのくらいまでの山なら大丈夫なのか、歩けるのか?と思う方もいるかもしれません。ここでは、軽アイゼンで歩ける山をご紹介します。

≫続きを読む

オーバージャケット&パンツの選び方|雪山登山に必要なアウターについて

雪山,登山,初心者,オーバージャケット,オーバーズボン,装備,パンツ 雪山を始めるにあたって、一つの壁ともいえるのが、オーバージャケットと呼ばれる少々高額なアウターウェアです。夏山の装備は持っているけど雪山・冬山の衣服はどのように追加していけばよいのか?初心者の知りたい雪山登山のウェアの???を紹介します

≫続きを読む

雪山用登山靴の違いと選び方|冬山を歩くために

雪山,登山,初心者,登山靴,違い,冬山 雪山を始めるためには、寒さに対応した登山靴が必要です。どんな登山靴があるのか、違いや選び方をご紹介します

≫続きを読む

本気で雪山|ピッケルとアイゼン・違いと選び方

冬山,雪山,登山,使い方,アイゼン,ピッケル,違い,選び方 雪山を始めるなら当然必須アイテムとなるアイゼンとピッケル。どういう基準で購入すればよいのでしょうか?

≫続きを読む

雪山で必要なアンダーウェアとミッドウェア|冬の下着と中間着について

雪山,登山,アンダーウェア,ミッドウェア,下着,中間着 雪山を始める場合、最も重要といえるものが下着です。夏用の冷涼ウェアと違って、保温効果の高いものが必要になります。中間着にもいくつか種類がありますので、使いわけを理解しましょう。

≫続きを読む

いざ雪山へ!初めての雪山は講習会へ参加しよう

雪山,登山,初心者,冬山,入門,講習会,基本,基礎 雪山の装備やウェアの重要性を理解でき、道具を揃えたら、さっそく雪山にチャレンジしたいところですよね。しかし、登頂したい気持ちはわかりますが、まずは基本的なノウハウを知る必要があります。それはネットや雑誌からの知識ではない部分、つまり体験からでしか得ることができません。

≫続きを読む

初心者登山のはじめ方 八ヶ岳のガイド登山ツアー募集
日本の名山のおすすめ登山コーストレッキングルートガイド 関東の山、日帰り、山梨・長野の山 関西の山、登山ハイキングコース
山の達人インタビュー 島登山、シマトレッキングのコース紹介